copperblog's diary

copperblog's diary

少しでも豊かに生活をするためのブログ

新年度が始まり忙しい毎日です【憂鬱】【辞めたい】【耳の閉塞感】【でもやるしかない】

 

※【飲み会・カラオケで意識していること】を書こうと思いましたが、

しばらくなんでもない話が続きます。

 

 

 

新年度が始まり忙しい日々を送っています。

 

ぼくの職場では、新卒も中堅もベテランも全員が忙しそうにしています。

 

皆さんも忙しい日々を過ごしている人が多いのではないでしょうか。

 

 

落ち着いた日々を送りたい。。。。

 

 

4月は仕事が落ち着いても飲み会等の機会が増えるので、

GWくらいまではゆっくりできないような気がします。

 

 

自分が新卒の時は飲むことが好きな人が職場に多くいて、

「飲み会がこんなにあるのか。。。仕事辞めたい。。。」(4月)

と飲み会の度に思っていました。

 

 

 

もちろん中には全員参加ではなく、

別に参加しなくていいかな~というものもありましたが、

 

 

 誘われたらすべて参加しよう!

(映画・イエスマンをまねて←本当におすすめです。)

 

 

という考えだったので、すべての飲み会に参加していました。

飲みニケーションのおかげで仲良くやれている部分もあったので、

今となっては、まあよかったのかなあと思っています。

 

 

 

ちなみに1年目は週1くらいで飲んでいましたが、

今では月1くらいになりました。

 

 

 

個人的には年4回くらいでいいのかなあと思っていますが、

色々な理由から頑張って参加しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

【職場の飲み会・カラオケで意識していること】

 

 

 

参加するからには、すべてを楽しむ!

 

 

参加するからにはすべてを楽しむ!と思ってからは、

飲み会が苦ではなくなりました。

 

楽しむと思う前は、金も時間ももったいなすぎるわ!

 

と思っていたのですが、楽しいからいっか。

というような感じになりました。

 

 

 

楽しみ方は本当に普通なことで、

 

・会話を楽しむ

 

  会話を楽しもうとするとするだけで、本当に会話が楽しくなります。

 

  相手の話に興味深々になったり、自分の話を楽しくしゃべろうとしたり、

  いいことしかないですね。

 

・無理にお酒を注ぎにいかないようにする

 

  だれよりも早く上司に注ぎに行く!という行為を楽しむのもなかなか

  楽しいですが、

  会話が弾みそうなタイミングで行くようにしました。

 

  誰が注ぎに行っているかを見て、愚痴とかダメ出しがなく、

  楽しく会話ができそうだな~という時に注ぎに行っています。

 

・同期の動きを気にしない

 

  とんでもなく動きが良くて評価されている同期がいるんですが、

  対抗意識を持たないようにしました。自分はほどほどいいやと思い、

  最低限のことをして楽しむようにしました。

 

・レクを純粋に楽しむ

 

  積極的に楽しむだけです。

 

 

 

楽しめない会には参加をしない。

 

社会人1年目の頃に会社のすべての飲み会に参加したことで、

どの会が自分が楽しめるかを把握することができました。

(歓送迎会などは基本的には出た方がいいとは思います。)

 

あと、基本的に二次会には参加をしないようにしました。

 

先輩がわーわー言うことが多いな~と感じることが多くなったのと、

夜遅くなり次の日が辛くなるので、

一次会だけ参加するのが一番楽しめると思ったからです。 

 

職員旅行なんかも、楽しめなさそうだったらやめようかな~というような感じです。

文字数が多くなってパソコンが重くなってきたので、

カラオケについてはまた後日かけたらと思います。

   

はい。